
みんなでいきたい
みんなでいきたいオソライソギャラリー
カレー沢薫『ひとりでしにたい』コミックDAYS(講談社)引っ越し祝い
みんなでいきたいオソライソギャラリー
by KOROS feat.カレー沢薫
・金田花季(画家)
・コヤマシノブ(ファブリックアーチスト)
・田川亜希(陶芸家)
・ひつじのたまっこ(編物家)
会期:2020年10月1日(木)12:00~4日(日)23:59
『クレムリン』『負ける技術』(講談社)のカレー沢薫さんのアラフォー終活神聖喜劇『ひとりでしにたい』(講談社)第1巻発売記念で開催を予定していたイベントですが、昨今のコロナウィルス感染拡大防止の観点から、WEBのみでのイベントとして実現の運びとなりました。
またコミックDAYSでの『ひとりでしにたい』新作配信スタートの10月4日に、カレー沢さんの「オソライソサイソ会」を予定しています。
「終活」とは充実した日々を生きること。うつわにバッグにアート作品。暮らしを楽しむあれこれを、女性作家オンリー、猫率高めでお贈りします!
>>ギャラリービューイング
金田花季(画家) 作品一覧
1974年生まれ
東洋美術学校卒
猫を中心とした動物の絵を描いています。
全国百貨店、ギャラリーでの取り扱い多数。
近年の個展
2018 「極彩色の姫君」(art gallery OPPO/東京)「百獣の女王」(白白庵/東京)「もう一度ねこに生まれて生きてやる」(猫専門またたび堂/宮城)
2019 「美辞醜聞」(白白庵/東京)「世界のすべてはねこのなか」(猫専門またたび堂/宮城)
2020 「ねこに真珠とブルートパーズ」(阪急うめだ本店/大阪)
1974年生まれ
東洋美術学校卒
猫を中心とした動物の絵を描いています。
全国百貨店、ギャラリーでの取り扱い多数。
近年の個展
2018 「極彩色の姫君」(art gallery OPPO/東京)「百獣の女王」(白白庵/東京)「もう一度ねこに生まれて生きてやる」(猫専門またたび堂/宮城)
2019 「美辞醜聞」(白白庵/東京)「世界のすべてはねこのなか」(猫専門またたび堂/宮城)
2020 「ねこに真珠とブルートパーズ」(阪急うめだ本店/大阪)
コヤマシノブ(ファブリックアーチスト) 作品一覧
京都芸術短期大学・造形芸術学科卒業。
織物・染色・テキスタイルを学ぶ。
身に付けて持ち歩けるアート作品を制作。
ギャラリーや百貨店などでの個展や合同展に参加。映画や舞台の衣装、小道具なども制作。
京都芸術短期大学・造形芸術学科卒業。
織物・染色・テキスタイルを学ぶ。
身に付けて持ち歩けるアート作品を制作。
ギャラリーや百貨店などでの個展や合同展に参加。映画や舞台の衣装、小道具なども制作。
田川亜希(陶芸家) 作品一覧
静岡県出身
2002 武蔵野美術大学油絵科 卒業
2009 同大学窯工研究会にて作陶
2004 英ロンドン「Mazehill Pottery」リサ・ハモンドの元にて作陶
2008 東京都新宿区CCAAアートプラザ(NPO市民の芸術推進委員会)にて活動
静岡県出身
2002 武蔵野美術大学油絵科 卒業
2009 同大学窯工研究会にて作陶
2004 英ロンドン「Mazehill Pottery」リサ・ハモンドの元にて作陶
2008 東京都新宿区CCAAアートプラザ(NPO市民の芸術推進委員会)にて活動