伊豆野一政
「侘び・錆び」の世界観に惹かれて
国際的デザイナーを志すも、白洲正子の影響で古陶磁に魅せられ、信楽の著名作家に入門。 東京に居を移し、陶芸家としては異例のアーバンなエリアを転々としつつ、 陰翳礼賛な谷崎潤一郎的作風を確立。枯れ錆びたギミックに痺れるユーザー多数。
陶歴
1974年秋田県生まれ
1999年京都造形芸術大学デザイン科情報デザイン 卒業
1999年寺外窯(てらがいどうがま)杉本貞光 入門
2005年独立
2017年東京・麻布十番から埼玉に窯を移す
>>> 作家一覧