自然と常に触れ合い、その中からインスピレーションを得ていると控え目に語るお人柄からは想像できないほど、生命力の溢れる印象的な作品たちを作陶されている馬川祐輔さん。
こちらは存在感と手仕事の温かさの伝わる馬川祐輔さんの小皿です。
絵付けではなく、釉薬も塗り分けさまざまな模様を描かれており、馬川さんにしか出せないデザイン性の高い器です。
取皿としてのご使用や、デザートプレートとしてスイーツを盛り付けるのにもおすすめです。
お料理がより一層美味しそうに可愛らしく盛り付けたり、毎日の晩酌のお供におつまみを盛り付けたりと様々用途で活躍します。
<セット内容>
・小皿 ×1
直径14.4cm × 高さ2.5cm
重さ 190g
素材 : 陶器
産地 : 日本
電子レンジ使用不可
食器洗浄機使用不可
オーブン使用不可
※サイズは全ておよその外寸になります。
※手作りのため一つ一つの形状や大きさ・色合いにズレが生じます。商品サイズはおよその目安です。
こちらの器は「貫入」といわれる技法を用い釉薬が塗られております。
貫入は作成工程の中で表面にできるヒビのことであり、不良品ではございません。
この貫入のヒビの入り方は1つ1つ入り方が異なります。
またこちらの器はピンホールや鉄粉の多い商品でございます。
商品の特性としてお楽しみください。
水分により斑紋が現れることがありますが、ご使用上問題ございません。
ご使用後はなるべく早く汚れを落とし、よく乾燥させて収納してください。
尚、パソコンの環境により、実際の色と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。