小枝にとまった二羽のふくろうが寄り添う様が可愛らしい明山窯の焼酎サーバーと信楽焼のカップ、マドラーの4点セット。
多孔質の陶器の中に焼酎を入れ、数日ねかせることで、味がまろやかに美味しくなると評判の焼酎サーバー。
ふくろうは「不苦労」などといって縁起の良い動物として大変人気があります。
容量は約2.2L。
まるまる一升瓶一本分(1.8L)の焼酎を余裕を持っていれることができます。
おうちに限らず、お店に置くのにも程よい大きさ。
高価な焼酎はもちろんのこと、いつもの焼酎でこそお試しいただきたいです。
パックの焼酎も、特売の焼酎も驚くほど美味しくなると評判。
それは、陶器の甕(かめ)で焼酎を熟成させるのと同じ原理です。
サーバーに焼酎を入れたら、そのまま2~3日おいておきましょう。
熟成が進み、全体に味がなじんでまろやかな風合いになります。
焼酎だけではなくウォーターサーバーとしてミネラルウォーターを入れておいたり、沸かした麦茶を入れておいたり・・・水もお茶も焼酎と同じようにまろやかな味わいに。
テーブルの上においておけばいつでもおいしく飲み物を楽しめます。
カップは萬古焼のうつわ。
土の温かみと味わいが楽しめる器です。
カップの内部と上部には黒色の黒釉が掛けられ、胴の部分は窪ませ持ちやすく握りやすく作られております。
こちらは茶碗祭り期間限定のお値打ち商品。
数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。
<セット内容>
・サーバー×1
・木台×1
・カップ×2
・マドラー×1
■サーバー
直径16cm × 高さ35.8cm
容量:2470ml(満水時)
■カップ
口径9.5cm × 高さ7.4cm
容量:250ml(満水時)
産地:サーバー 日本(信楽焼) / カップ 日本(萬古焼)
材質:陶器 / 天然木(杉)
電子レンジ使用可能(カップのみ)
食器洗浄機使用不可
食器乾燥機使用不可
オーブン使用不可
直火使用不可
※サイズは全ておよその大きさになります。
※一つ一つの形状や大きさ・色合いに多少のズレが生じます。
※容量は満水時のおよその分量です。参考程度にご参照ください。
梅酒、ワイン等、酸が強いお酒はコックが化学反応を起こし、変質するおそれがありますので使用しないで下さい。
焼酎サーバーはできるだけ蒸留酒(焼酎、泡盛)やミネラルウォーターのみにご使用下さい。
日本酒など糖分が多いものを入れた場合は長時間置いておくとコック内部に糖分が結晶となって詰まり、出にくくなるおそれがありますので早めに飲みきってください。
サーバー内に入れた飲み物は継ぎ足しをせず、全部を飲みきったあと洗浄してから新しいものを入れてください。
衛生面の保持のためにも特にコック部分はこまめに洗浄し、清潔にしてください。
この商品は原則として屋内用となっております。
特に海の近くの室外で使用した場合、潮風の関係でコック部分が劣化する可能性があります。
コックの分解は水漏れの原因となります。
絶対に分解しないで下さい。
陶製品はデリケートで破損しやすいです。
取り扱いには十分、お気をつけ下さい。
商品の色や柄、寸法は手作りの為、多少違いが生じる場合がございます。
尚、パソコンの環境により、実際の色と異なる場合があります。
あらかじめご了承ください。