1. ホーム
  2. 美濃焼
  3. ソラノウタ マグカップ S
  1. ホーム
  2. 3,001円~4,000円
  3. ソラノウタ マグカップ S
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. 引き出物
  4. ソラノウタ マグカップ S
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. 結婚祝い
  4. ソラノウタ マグカップ S
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. 内祝い
  4. ソラノウタ マグカップ S
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. ソラノウタ マグカップ S
  1. ホーム
  2. 作家/アーティスト/窯元
  3. ソラノウタ マグカップ S

商品説明

幸兵衛窯 加藤亮太郎先生の監修されたマグカップ。
手作りの美しさと味わいが楽しめる器です。

青色の釉薬と高台に巻かれたシルバー、レリーフ状の花唐草と、戯れる小鳥が上品な印象。

箱入りなので自分使いはもちろん、母の日や父の日、結婚祝い、引出物、新築祝い、お祝い返しなど、贈り物としてもお使いいただけます。

<セット内容>
・マグ×1
・化粧箱×1

仕様

注意事項

商品番号 206232
  • 美濃焼

幸兵衛窯 加藤亮太郎先生監修 ソラノウタ マグカップ S

価格 ¥ 3,300 税込
[ 30 ポイント ]
  • 電子レンジ使用可 電子レンジ使用不可
  • 食器洗浄機使用可 食器洗浄機使用不可
  • 食器乾燥機使用可 食器乾燥機使用不可
  • オーブン使用可 オーブン使用不可
  • 直火使用可 直火使用不可
  • IH使用可 IH使用不可

名入れご注文時の注意事項

こちらの商品はご注文をいただき次第、制作する商品となります。ご注文をいただいてから発送までに4営業日ほどお時間がかかります。その他の商品と一緒にご購入いただいた場合は制作でき次第、まとめて発送となります。

●クレジットカード・PayPay・d払い・ソフトバンクまとめて支払い・auかんたん決済・楽天ペイ・Amazon Payの場合ご注文いただいた当日、または翌営業日の入金となります。ご注文をいただき次第制作し、商品が揃い次第発送となります。
●銀行振込の場合ご入金の確認が取れ次第、商品の制作を行います。商品が揃い次第発送となります。
●代金引換の場合ご注文をいただき次第制作し、商品が揃い次第発送となります。

商品説明

幸兵衛窯 加藤亮太郎先生の監修されたマグカップ。
手作りの美しさと味わいが楽しめる器です。

青色の釉薬と高台に巻かれたシルバー、レリーフ状の花唐草と、戯れる小鳥が上品な印象。

箱入りなので自分使いはもちろん、母の日や父の日、結婚祝い、引出物、新築祝い、お祝い返しなど、贈り物としてもお使いいただけます。

<セット内容>
・マグ×1
・化粧箱×1

仕様

注意事項

幸兵衛窯 加藤亮太郎先生の監修されたマグカップ。
手作りの美しさと味わいが楽しめる器です。

青色の釉薬と高台に巻かれたシルバー、レリーフ状の花唐草と、戯れる小鳥が上品な印象。

箱入りなので自分使いはもちろん、母の日や父の日、結婚祝い、引出物、新築祝い、お祝い返しなど、贈り物としてもお使いいただけます。

<セット内容>
・マグ×1
・化粧箱×1

横幅11.9cm × 奥行8.9cm × 高さ9.3cm

産地:日本(美濃焼)
材質:磁器

電子レンジ使用不可
食器洗浄機使用不可
食器乾燥機使用不可
オーブン使用不可
直火使用不可

※サイズは全ておよその大きさになります。
※一つ一つの形状や大きさ・色合いに多少のズレが生じます。参考程度にご参照ください。

焼き物は製造工程上、鉄粉、ピンホール、釉薬のハゲ、釉薬のムラ、キズ、擦れ、ゆがみ、多少のガタツキなどの現象が発生いたします。
釉薬の分厚くかかった部分は焼成中に流れることがあり、垂れた様な模様になる場合があります。

焼成時期や焼成温度により、器の色や模様の出方などが変わって参ります。
また寸法は手作りのため多少の差異が生じて参ります。

表情の度合いは商品によって異なりますが、焼物の特性としてお楽しみください。

急冷、急加熱は破損の原因となります。
強い衝撃や落下により、破損する恐れがありますのでご注意下さい。

器をしまう際はよく乾燥させてください。湿気を含んだまま置いておくとカビやにおいの原因になります。

尚、モニターの環境により、実際の色と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

幸兵衛窯


幸兵衛窯は、文化初年(一八〇四年)初代加藤幸兵衛により、美濃国市之倉郷にて開窯され、間もなく江戸城本丸、西御丸へ染付食器うぃ納める御用窯となりました。

流麗精緻な染付の優品を手掛けた二代、中国宣徳染付の研究に没頭した三代、名人気質の四代の後を受けた、五代幸兵衛(一八九三~一九八二)は青磁、金襴手、染付、赤絵、天目など中国陶磁をはじめ、乾山、李朝など幅広い技法を駆使した名品の数々を生み出し、幸兵衛窯の礎を築き上げました。

六代加藤卓男(一九一八~二〇〇五)は、長年の研究の末、ペルシャ陶器や正倉院三彩の技法を復元し、ラスター彩、青釉、三彩、ペルシア色絵など伝統と独創の融合した作品を制作しました。
これらの功績により人間国宝に認定されました。

現当主である七代加藤幸兵衛は、父 卓男のペルシャ陶技を受け継ぎ、独自の作風を展開して陶芸界で活躍しています。

そして七代幸兵衛の指導のもと、二十余名の熟練職人を擁し、品格ある和食器の制作を志しております。

指導者

七代加藤幸兵衛

(公社)日本工芸会 正会員
(公社)日本新工芸家連盟顧問
(公社)美濃陶芸協会前会長

加藤亮太郎

おすすめ商品

商品を探す

SEARCH

ページトップへ戻る