1. ホーム
  2. 飯碗/お椀/丼ぶり
  3. 透かし日月夫婦汁椀
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. 結婚祝い
  4. 透かし日月夫婦汁椀
  1. ホーム
  2. 6,001円~7,000円
  3. 透かし日月夫婦汁椀
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. 内祝い
  4. 透かし日月夫婦汁椀
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. 引き出物
  4. 透かし日月夫婦汁椀
  1. ホーム
  2. ギフト
  3. 透かし日月夫婦汁椀
  • 内側が黒のお椀
  • 内側が赤のお椀
  • 白檀塗が美しいお椀です
  • 白檀塗が美しいお椀です
  • 黒が映えるお椀です
  • 朱色が上品なお椀です
  • 専用木箱入りです
  • 専用木箱入りです

商品説明

漆はうるわしいが転化した言葉と言われております。
外国ではうるしをジャパンと呼び、それが日本の呼称になるほど高く評価されるもの。
そんな漆器の汁椀を組にしたペアセットです。

夫婦汁椀にふさわしい日月模様は太陽と月をイメージした絵柄です。
箔の上から透明な漆を塗る白檀(びゃくだん)塗は使い込むほどに味わいを増し、漆器ならではの高級感のあるお椀に仕上げました。

普段使いはもちろん、木箱に収められているので、母の日や父の日、敬老の日、結婚式の引出物や結婚祝い・新築祝い、お祝い返しなど、贈り物にもお使いいただけます。

<セット内容>
・椀×2
・木箱×1

仕様

注意事項

商品番号 209545
  • お椀

いつまでも仲睦まじくと願いを込めて 透かし日月夫婦汁椀

価格 ¥ 7,260 税込
[ 66 ポイント ]
  • 電子レンジ使用可 電子レンジ使用不可
  • 食器洗浄機使用可 食器洗浄機使用不可
  • 食器乾燥機使用可 食器乾燥機使用不可
  • オーブン使用可 オーブン使用不可
  • 直火使用可 直火使用不可
  • IH使用可 IH使用不可
数量

名入れご注文時の注意事項

こちらの商品はご注文をいただき次第、制作する商品となります。ご注文をいただいてから発送までに4営業日ほどお時間がかかります。その他の商品と一緒にご購入いただいた場合は制作でき次第、まとめて発送となります。

●クレジットカード・PayPay・d払い・ソフトバンクまとめて支払い・auかんたん決済・楽天ペイ・Amazon Payの場合ご注文いただいた当日、または翌営業日の入金となります。ご注文をいただき次第制作し、商品が揃い次第発送となります。
●銀行振込の場合ご入金の確認が取れ次第、商品の制作を行います。商品が揃い次第発送となります。
●代金引換の場合ご注文をいただき次第制作し、商品が揃い次第発送となります。

商品説明

漆はうるわしいが転化した言葉と言われております。
外国ではうるしをジャパンと呼び、それが日本の呼称になるほど高く評価されるもの。
そんな漆器の汁椀を組にしたペアセットです。

夫婦汁椀にふさわしい日月模様は太陽と月をイメージした絵柄です。
箔の上から透明な漆を塗る白檀(びゃくだん)塗は使い込むほどに味わいを増し、漆器ならではの高級感のあるお椀に仕上げました。

普段使いはもちろん、木箱に収められているので、母の日や父の日、敬老の日、結婚式の引出物や結婚祝い・新築祝い、お祝い返しなど、贈り物にもお使いいただけます。

<セット内容>
・椀×2
・木箱×1

仕様

注意事項

漆はうるわしいが転化した言葉と言われております。
外国ではうるしをジャパンと呼び、それが日本の呼称になるほど高く評価されるもの。
そんな漆器の汁椀を組にしたペアセットです。

夫婦汁椀にふさわしい日月模様は太陽と月をイメージした絵柄です。
         箔の上から透明な漆を塗る白檀(びゃくだん)塗は使い込むほどに味わいを増し、 漆器ならではの高級感のあるお椀に仕上げました。

普段使いはもちろん、木箱に収められているので、母の日や父の日、敬老の日、結婚式の引出物や結婚祝い・新築祝い、お祝い返しなど、贈り物にもお使いいただけます。

<セット内容>
・椀×2
・木箱×1

直径11.1cm × 高さ7.2cm
         容量:350ml(満水時)
         重さ:103g

産地:日本(越前塗)
材質:木粉とメラミン樹脂の合成品(木粉55%)
塗装:漆塗装

電子レンジ使用不可
食器洗浄機使用不可
食器乾燥機使用不可
オーブン使用不可
直火使用不可

※サイズは全ておよその大きさになります。
※一つ一つの形状や大きさ・色合いに多少のズレが生じます。参考程度にご参照ください。

天然木の為、木目は一つ一つ異なります。
木材は自然の生きものの為、成長の過程で生じた隙間や小さなキズなどがあります。
それらも共に加工しておりますので、細かい傷や凹凸が生じる場合もございます。
また、木製品はご使用いただくうちに反りが生じてくる場合がございます。

表情の度合いは商品によって異なりますが、木製品の特性としてお楽しみください

長期間ご使用いただくうちに水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。

長時間の浸けおき洗いはお避けください。
使用後はできるだけ早く洗い、柔らかい布で水気を拭い、乾いた布で拭いておきますと長持ちいたします。
直射日光、高温は避けて保管してください。変形、変色の恐れがあります。

新しい商品は漆を塗って間もない場合、独特のにおいがします。
早く臭いを取りたい場合は、 風通しの良い場所に数日間置くか、50℃から60℃程度のお湯で2,3回湯通ししたり、薄めた酢で軽く拭くと効果的です。

尚、モニターの環境により、実際の色と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

商品を探す

SEARCH

ページトップへ戻る