ホーム 特集 2024年 辰年 変革や進化の年2024年 辰年 2023年9月27日更新 干支飾りの販売開始! 手作りの暖かさと優しさの感じられる陶器の干支飾りです。陶器の生産量日本一の岐阜県土岐市の町に開窯して60年の豊大窯の作品です。型を使わず手作りに拘り、丁寧な手作業で作られた置物たちは間近で見ると奥深い土の温かみを感じられます。 2024年は辰年です。辰は十二支の中で唯一の伝説上の動物です。辰はこの世のエネルギーの源とされ、幸運、力の象徴とされます。陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形が整う年だといわれています。 きゅるんとした特徴的な目 手造りで制作されている豊大窯の干支飾りはきゅるんとしたおめめが特徴的で力強さの中に愛らしさを感じます。 金のあしらいで豪華さも 身体には金があしらわれており、コンパクトでありながら豪華さも感じる干支飾りです。 干支はあらゆる方面での運気を強化してくれるラッキーアイテムです。干支を飾って運気もアップしながら新しい年を迎えいれましょう。 人気の干支飾り 豊大窯の干支飾り 存在感抜群 2024年 招福辰(大) 大きめサイズでずっしりとした存在感抜群の2024年 招福辰(大)です。玄関や客間などにおすすめです。 2024年 招福辰(大) 小さめサイズで飾りやすい 2024年 招福辰(小) 2024年 招福辰(小)は小さめサイズなので飾り台やテーブルの上、カウンターなどどんな場所にも飾りやすいです。 2024年 招福辰(小) 微笑ましい親子辰 2024年 招福親子辰 親子の辰が並んで飾れる2024年 招福親子辰。親子で寄り添う姿が微笑ましい干支飾りはお店のインテリアにも◎ 2024年 招福親子辰 他にもおすすめ干支飾り 張り子の干支飾り 首振り雅辰 小 日本海を思わせる海や、松竹梅、鶴亀の吉祥柄が描かれています。 首振り雅辰 小 和紙の風合いが生きる ちぎり和紙 縁起辰 一つ一つ手作業で制作され、和紙の風合いが生きた干支飾りです。 ちぎり和紙 縁起辰 手作業で作られた工芸品 宝珠辰 緑 ちりめん細工の干支飾りは優しい雰囲気に変えてくれるアイテムです。 宝珠辰 緑 紹介アイテム 破魔矢辰 1,430円(税込) ちぎり和紙 雲龍 2,420円(税込) ちぎり和紙 富士山辰(小) 1,430円(税込) ちぎり和紙 のぞき辰と開運だるま 1,760円(税込) 大笑い親子辰(屏風付) 5,280円(税込) 大笑い辰(屏風付) 2,970円(税込) (小)福辰 緑 1,430円(税込) ちりめん福辰(破魔矢) 2,200円(税込) かご入り福辰 2,420円(税込) (小)金銀辰 4,400円(税込) (大)金運辰 2,530円(税込) 書初め辰 2,860円(税込) ちぎり和紙 辰とだるま 1,210円(税込) 手拭いカレンダー2024 コン 1,100円(税込) 手拭いカレンダー2024 アカ 1,100円(税込) 小風呂敷カレンダー2024 カラシ 770円(税込) 小風呂敷カレンダー2024 アカ 770円(税込) 掛軸カレンダー2024 2,200円(税込) 前の記事Life With Coffee 次の記事石川理恵個展「且座喫茶」 特集へ戻る