ホーム 特集 富田啓之作陶展 2024年12月1日(日)まで開催富田啓之作陶展 2024年11月25日更新 Pinching, Pouring, Dripping, Drawing. うつわからオブジェ、また古陶から現代の抽象表現主義へと越境する表現者・富田啓之。手捻りから生まれる作品は立体でありながらも絵画的で、熱を帯びた創造性をまとっています。 富田啓之作品はこちら 紹介アイテム 金彩色絵四ツ身替茶碗 165,000円(税込) 銀彩螺髪茶碗 88,000円(税込) 窯変織部茶碗 55,000円(税込) 銀月茶碗 55,000円(税込) 黒釉金彩市松文小服茶碗 66,000円(税込) 白金彩市松文小服茶碗 55,000円(税込) 金彩ボウルぐい呑 13,200円(税込) 紅々彩ボウルぐい呑 16,500円(税込) 色絵ボウルぐい呑 16,500円(税込) 金彩ぐい呑 16,500円(税込) 黒釉金彩市松文ぐい呑 22,000円(税込) 粉引市松文盃 18,200円(税込) 前の記事織部のブラックフライデー 次の記事伊藤千穂うつわ展 特集へ戻る