男の子の健やかな成長を願う端午の節句

2025年3月24日更新

強くたくましく、願いをこめて

男の子の健やかな成長を願い、飾られる鎧や兜。
生まれてきた男の子の守り神として、古くから強さのシンボルとされてきました。
初節句の御祝いにぴったりの五月人形をご紹介します。

陶器の兜で初節句のお祝いに

織部オリジナル豊大窯の兜です。型を使わず手作りに拘り、丁寧な手作業で作られています。初節句の御祝いにぴったり。/出世兜飾り 名入れ札付 29,700円(税込)

緑釉が印象的な節句人形

端午の節句に飾られる武将には「たくましく成長してほしい」という願いが込められています。織部の緑が印象的な勇ましい姿の大将人形です。初節句の御祝いにぴったりです。/大将飾り 名入れ札付 29,700円(税込)

重厚感のある 戦国武将兜

鋳物の街として歴史がある、富山県の 高岡銅器で作られる兜です。鋳物特有の質感と重厚感があり味わい深い仕上がりとなっています。お子様への初節句に、おすすめの兜です。/戦国武将兜 徳川家康公 座布団付 20,900円(税込)

商品を探す

SEARCH

ページトップへ戻る