新米と一汁一菜

新米と一汁一菜 新米と一汁一菜

今年の新米は一汁一菜で楽しむ!

新米の季節がやってきました。今しか味わえない美味しさを存分に堪能すべく、今年はひと手間かけて土鍋で炊いてみませんか。土鍋で炊く新米は旨みが引き出されよりいっそうふっくらとおいしく炊くことができます。

そんな土鍋ごはんを最大限味わえるのはおかずがシンプルな一汁一菜。ご飯に汁物、おかずやお漬物…これだけで何杯もご飯がすすみます。さらに器を変えれば品数が少なくても食卓の雰囲気がガラッと変わって、食事が楽しくなります。

新米の美味しい季節にはやっぱり「土鍋」でご飯がおすすめです。なんだか炊くのが難しそうと思っている方も多いと思いますが、土鍋でお米を炊くことは意外に簡単で、吸水さえしてあれば短時間で炊飯ができます。ちょっと焦がしてしまってもおこげを楽しめますし、土物のご飯鍋の多くは「中火で沸騰させる→火を止めて蒸らす」の2ステップで炊飯ができます。熱を逃しにくくお米一粒一粒にしっかり熱が入るため、ふっくら柔らかいご飯が炊けるのが特徴です。

今回は、おすすめの「ご飯鍋」、ご飯にはかかせない「飯碗」、味噌汁がたっぷり注げる「汁椀」、お漬物やおかずが美味しく見える「小皿や小鉢」、カトラリーには使いやすくアクセントにもなる「箸や箸置き」など、織部が選んだ「一汁一菜」の器の組み合わせとレシピをご紹介します。

おすすめレシピとぴったりな器

海老の天むす&三つ葉のお吸い物&卵焼き&白菜の浅漬け

海老の天むす&三つ葉のお吸い物&卵焼き&白菜の浅漬け

手軽でシンプルだからぱくぱく食べれる名古屋名物「天むす」に三つ葉香る豆腐のお吸い物、多くのビタミンをバランスよく取れる卵焼き。白菜ときゅうりは、食べやすい大きさに切って塩を振りかけて漬けるだけ。簡単だけど飽きのこない献立です。

かまどで炊いたようなふっくらご飯が楽しめる土鍋と食器洗浄機対応で扱いやすい漆器のお椀、土の温もりを感じられる表現豊かな焼物皿に椿の花の小皿がアクセントになり、食卓を華やかにします。

焼物皿 白唐津
焼物皿 流木
かまくら汁椀 NA
かまくら汁椀 曙
花咲五選小皿揃
小注ぎ四角
浅漬鉢
炊き名人炊飯鍋ロッキン3合炊き
すべすべ蓮根箸置 黄
食洗 澪 黄
食洗 澪 青

紅白おにぎり&ベーコンとキャベツの味噌汁&アボガドサラダ

紅白おにぎり&ベーコンとキャベツの味噌汁&アボガドサラダ

雑穀米の梅干し「紅」おにぎりと焼きサバの「白」おにぎり、ベーコンとキャベツの味噌汁、アボガドとプチトマトのさっぱりサラダはオリーブオイルと塩コショウで。梅干しはクエン酸で疲労回復の効果があるそうです。

キナリ四角プレートと花のレリーフがかわいい茶碗を組み合わせました。パンなどの洋食に似合いそうな器たちですがあえて「おにぎり」をあわせてみたらこんなにぴったり。木目スープボウルは電子レンジもOK。

木目スープボウル ライトブラウン
花彫り 飯碗 黄瀬戸
キナリ四角プレート
プラント箸 5P
野の花 箸置 緑

いくら丼&白菜の味噌汁&納豆

いくら丼&白菜の味噌汁&納豆

ほかほかご飯にプチっとしたいくらの食感が絶妙な贅沢丼。とろとろとした食感とほんのり甘い味わいの白菜の味噌汁、ふわふわの納豆。時短で美味しい一汁一菜です。「いくらと納豆」の組み合わせは、豆のネバネバといくらのとろみが合わさって、まったりとした新食感が楽しめます。

丸みのあるモダンなボウルは一品料理や副菜を盛るのにも使いやすい形。木の模様が美しいシンプルなお椀は食洗器も対応で和洋に使いやすいお椀。納豆鉢は混ぜやすい持ち手付です。民芸調の汁差しをアクセントに。

くくりボウル 黒結晶
ナノコート シフォンスープボールL NA
ワラ白納豆鉢 大 均窯
一珍アメ釉 台付丸型汁注
スープスプーン 黒

卵かけご飯&手羽先のトマト煮&ブロッコリーと豆腐の食べるスープ

卵かけご飯&手羽先のトマト煮&ブロッコリーと豆腐の食べるスープ

手軽で美味しいの定番TKGとトマト缶で煮込むだけ、ニンニク香るジューシーな手羽先。具を大き目にカットした食べごたえのあるスープは材料を入れたらコトコト煮込むだけ。時間が美味しくしてくれます。トマトにはリコピンが含まれており、美肌効果もあるそうです。

白色の縞模様の平たいお茶碗と食卓がぱっと華やぐようなかわいらしい菊型の鉢。コロンと可愛らしいホワイトのボウル。すべて白の器ですが、少しづつ違う質感でシンプルながら存在感のある飽きのこない器たちです。

萩ストライプ 高台茶碗
くくりボウル 白マット
KIKKA鉢ペア
黒水玉 丸形汁注
プラント箸 5P
野の花 箸置 水色

梅干しのおにぎり&なめこ汁&タコの柔らか煮&芋きんとん

梅干しのおにぎり&なめこ汁&タコの柔らか煮&芋きんとん

梅干と海苔だけのシンプルな梅おにぎりになめこたっぷりのお味噌汁。タコの旨みが凝縮された甘辛い柔らか煮。デザートに飽きのこない素朴なお菓子、芋きんとんで秋をかんじてみて。

美濃の窯元「蔵珍窯」で焼かれた椿の器。シンプルな1品でも料理を美味しく見せてくれるから「おにぎり」にぴったり。漆塗りの汁椀は長く楽しめる逸品です。

赤椿 角銘々皿
茜汁椀 根来
花咲五選小皿揃
スティック型箸置き 織部
オーロラ箸 21cm

雑穀米&エノキの具沢山味噌汁&長芋の赤しそ漬

雑穀米&エノキの具沢山味噌汁&長芋の赤しそ漬

もちもちの触感と香ばしさがたまらない雑穀米と、きのこの香りとうま味がプラスされた具沢山味噌汁、さっぱり即席浅漬けとシャキシャキの長芋の漬物は簡単で美味しい組み合わせです。

こんもりと盛ったご飯を美味しく見せてくれる茶碗。手描き風の小皿は、漬物やおつまみを盛り付けたり、小さめのケーキや和菓子をいただく時にもぴったり。手付きの汁椀はスープにも。

白流し高台茶碗
木目スープカップ大 スリ 黒
藍十草小皿
オーロラ箸 23cm
印花箸置き 紺

半熟たまごのせキーマカレー&ほうれんそうのコーンポタージュ

半熟たまごのせキーマカレー&ほうれんそうのコーンポタージュ

お子さんも大好きキーマカレーに半熟卵をのせて贅沢に。コーンポタージュにはビタミンCや鉄分が取れるほうれん草をいれて。ランチにぴったりの洋風一汁一菜レシピ。

食器はブロウシリーズ。シンプルですがリム(陶器の渕の部分)に柄が入っているので、額縁のような効果があり、どんな料理も見栄える使いやすい器です。黄色がぱっと目をひくビタミンカラーのスープカップは見ているだけでも元気になれそう。

メガマグ イエロー
ブロウ リムクープ アイボリー
特製カレースプーン ゾウ
特製サラダフォーク ゾウ

かぼちゃの煮物そぼろ餡かけ&根菜たっぷり豚汁&白ごはん

かぼちゃの煮物そぼろ餡かけ&根菜たっぷり豚汁&白ごはん

定番のかぼちゃの煮物にそぼろ餡をかけて。挽肉から出るやさしいうま味がほくほくのかぼちゃにからんでたまりません。食物繊維たっぷりの豚汁は具材を炒めて香りを楽しんで。

平花びらのような渕がかわいsoilflowersシリーズからは使用頻度の高い取皿を。お惣菜やおかずをあと1品、にぴったりです。木目の美しい汁椀はどんな味噌汁も美味しく引き立ててくれるとっておきの汁椀です。

安南 平茶碗
繊-sen- ボウル菱 摺り
soilflowers 取皿 ネイビー
彩重箸 22.5cm
スティック型箸置き さびあさぎ

中華飯&すりおろしレンコンのポタージュ&葡萄とブルーベリーのデザート

中華飯&すりおろしレンコンのポタージュ&葡萄とブルーベリーのデザート

お昼はは中華で一汁一菜。野菜をたっぷり使った中華飯。秋からが美味しいれんこんをすりおろしてスープにしました。とろっと自然なとろみがでて、のどごしのいいスープに。食後には果物でビタミンを補って。

ご飯茶碗は大きめで浅く広がった平たい形なのでミニ丼にも。更紗模様がかわいい小皿はおかず、お漬物、デザートやケーキもぴったりです。

藍更紗皿 小
ルリ錆吹 平茶碗
ドットスープカップ
スープスプーン ナチュラル

雑穀米&とうふの味噌汁&ぶりの照り焼き・卵焼き・パプリカとアスパラガスのさっと炒め

雑穀米&とうふの味噌汁&ぶりの照り焼き・卵焼き・パプリカとアスパラガスのさっと炒め

白ごはんの美味しさは分かっていても。時々雑穀米が食べたくなりますね。おかずはぶりの照り焼き。濃いめの味付けでごはんがすすみます。豆腐の味噌汁と、サッと炒めたお野菜が華やかにお膳を彩ります。

織部オリジナルの軽~いシリーズ。のり皿の窯変水玉は柄がポイントになって、おかずが美味しそうに見えます。土味のきいた茶碗が雑穀米にぴったり。木目の美しい汁碗はとっておきの逸品です。

軽~い 窯変紺水玉のり皿
粉引 高台茶碗
繊-sen- ボウル矢絣 摺り
小注ぎ八角
彩重箸 20.5cm
印花箸置き 飴